Mac

Apple Remote Controlを使ってMacをスリープ状態にする

Apple Remote Controlを使ってMacをスリープ状態にする

Apple Remote ControlでMacをスリープ状態にする

Apple Remote Controlと赤外線受信ポートを備えたMacをお持ちの場合は、リモコンだけでMacを素早くスリープ状態にすることができます。もちろん、Macと同じ部屋にいる必要がありますが、非常に便利です。手順は以下のとおりです。

  • リモコンをMacの方向に向け、再生ボタンを約5〜8秒間押し続けます。

Mac の画面が黒くなり、ZzZz という音が数回画面に表示された後、すぐにスリープ状態になります。

リモコンのスリープ機能は、古き良き白いプラスチック製のリモコンでも、最近のアルミニウム製リモコンでも動作します。唯一の要件は、Macに赤外線(IR)ポートが搭載されていることです。MacBook Airと古いMacを除けば、ほぼすべてのMacに搭載されています。

IR ポートのない Mac の場合、または同じ部屋にいない場合 (同じ州にいる場合も含む) でも、最小限の設定を行うだけで、電子メールまたは SSH を使用して Mac をスリープ状態にすることができます。

ヒントを提供してくれたブライアンGに感謝します