Mac

iPhoneまたはiPadのiMovieでビデオをトリミング/ズームする方法

iPhoneまたはiPadのiMovieでビデオをトリミング/ズームする方法

How to Crop or Zoom a Video on iMovie for iOS

iPhoneまたはiPadのiMovieでビデオやムービーをトリミングしたいですか?iMovieでビデオをトリミングすると、基本的にムービーを拡大表示できます。不要な要素をトリミングしたり、ビデオのフレームを変更して別の部分を強調したり、ビデオで目立たせたい部分にズームインしたりできます。トリミングは、不要なコンテンツをカットしてビデオの全長を短くするトリミングとは異なります。

このチュートリアルでは、iPhoneまたはiPadでiMovieを使ってビデオをトリミングする方法を説明します。Macユーザーは、iMovie for Macで同様のビデオトリミング操作を行うことができます。

iOS 版 iMovie ではビデオをトリミングできますが、トリミングボタンがないため、特に分かりやすくはありません。代わりに、iOS 版 iMovie アプリは、トリミング機能を「ズーム」と呼ぶことで間接的に示しています。また、iOS の他の多くの機能と同様に、iPhone または iPad 上の iMovie でビデオをトリミングする機能は、簡単に見落とされる可能性のある、または多くの iMovie ユーザーにはまったく知られていない、いくつかのレイヤーのインターフェイス抽象化の背後に隠されています。そのため、多くの iPhone および iPad ユーザーは、iOS 版 iMovie にはトリミング機能がないと信じています。しかし、心配する必要はありません。iPhone または iPad 上で直接 iMovie でビデオをトリミングすることができ、そのためにサードパーティ製のアプリをダウンロードする必要はありません。

iPhoneまたはiPadのiMovieでビデオをトリミング/ズームする方法

この機能は、iOS版iMovieにインポートできるあらゆるムービーをトリミング/ズームできます。スクリーンショットは、iPhoneでiMovieを横向きに回転させてランドスケープモードにした場合のものですが、見た目以外はランドスケープモードやiPadでも同様です。

始める前に、iPhone または iPad に iMovie がインストールされていること、および切り取り/ズームするビデオまたはムービーがデバイス自体にあることを確認してください。

  1. iOSでiMovieをまだ開いていない場合は開き、「プロジェクト」をタップして、大きなプラス記号の「+プロジェクトを作成」ボタンをクリックします。
  2. How to Crop or Zoom a Video on iMovie for iOS

  3. オプションから「ムービー」を選択します
  4. How to Crop or Zoom a Video on iMovie for iOS

  5. iOSライブラリから切り取りたいビデオを選択し、小さな青いチェックマークが付いていることを確認してから、「ムービーを作成」ボタンをタップします。
  6. How to Crop or Zoom a Video on iMovie for iOS

  7. iMovieはプロジェクトにビデオを開きます。ビデオタイムライン/スクラバーセクションをタップします。
  8. How to Crop or Zoom a Video on iMovie for iOS

  9. 追加のツールバーが表示され、ビデオの隅に小さな虫眼鏡が表示されます。隅にある小さな灰色の虫眼鏡をタップすると、iOSのiMovieのクロップ/ズーム機能が有効になります。
  10. How to Crop or Zoom a Video on iMovie for iOS

  11. 虫眼鏡に「ピンチしてビデオをズーム」と表示されている場合は、映画のプレビューでピンチまたはスプレッドジェスチャを使用してビデオをズームおよびトリミングできます。ビデオが必要に応じて十分にトリミング/ズームされるまでこれを行います。
  12. How to Crop or Zoom a Video on iMovie for iOS

  13. トリミング/ズームしたビデオに満足したら、灰色の「完了」テキストボタンをタップします。
  14. How to Crop or Zoom a Video on iMovie for iOS

  15. これで、iMovieから切り取ったばかりのムービーを保存してエクスポートし、ビデオをiPhoneまたはiPadのカメラロールに保存できるようになりました。上部から矢印が飛び出しているボックスのような共有/アクションボタンをタップします。
  16. How to Crop or Zoom a Video on iMovie for iOS

  17. ビデオを保存する場所、または共有方法を選択します。この例では、「ビデオを保存」を選択し、切り取ったムービーをiOSの写真アプリのカメラロールに保存します(iOSのビデオは写真アプリに保存されます)。
  18. How to Crop or Zoom a Video on iMovie for iOS

  19. ビデオをエクスポートするサイズを選択します。HDビデオのサイズは他のビデオエクスポート設定に比べて大きくなりますが、品質は高くなります。
  20. How to Crop or Zoom a Video on iMovie for iOS

これで、写真アプリに戻り、カメラロールまたは写真のビデオ フォルダーに移動して、保存してエクスポートしたばかりの切り抜き/ズームされたビデオを見つけることができます。

The cropped or Zoom a Video saved from iMovie into the Videos section of Photos app

注目すべき点として、最初に動画を保存する際、サムネイルにはトリミングまたはズームされた動画が表示されない場合があります。サムネイルでは動画がトリミングまたはズームされたことは表示されませんが、実際に保存・エクスポートされた動画を見ると、トリミングされていることがわかります。このチュートリアルでトリミングされた動画のスクリーンショット例を見ると、Macノートパソコンの「E」キーが摩耗しているのがわかります。

Example of a cropped zoomed video from iMovie for iOS

また、ビデオをトリミングまたはズームすると、画質が多少低下し、ズームやトリミングが大きくなるほど画質の低下も大きくなることにも留意してください。これは、基本的にビデオでハイライトするために使用される利用可能なピクセルを縮小することになるからです。

動画のトリミングやズーム機能は、iPhoneやiPadで動画を撮影したものの、特定の被写体にピントが合っていなかったり、動画自体のフォーカスを変えたいと思ったりするなど、様々な場面で役立ちます。iOSで動画をトリミングする機能も便利です。これは写真アプリのビデオビューアから直接、またはiOS版iMovieアプリで同様の操作で行うことができます。

様々なデバイスを愛用するAppleユーザーであれば、Mac版iMovieでビデオをクロップする方法を既にご存知かもしれません。クロップボタンのおかげで、より直感的に操作できます。しかし残念ながら、iOS版iMovieにはそのような分かりやすいクロップボタンはなく、代わりに「ズーム」機能として隠されており、このチュートリアルのようにユーザーに説明や指示がない限り、非常に分かりにくい機能となっています。そのため、iPhone版やiPad版iMovieでクロップ機能を探しても見つからなかったとしても、心配する必要はありません。iPhone版やiPad版iMovieでビデオを回転させる機能が、アプリ内で基本的に目に見えないジェスチャーとして隠されているのと同じように、実際には非常に分かりにくい機能です。iOS版iMovieの将来のバージョンでは、iMovie、あるいは写真アプリのデフォルトのビデオビューア(iOS版に既に存在する写真のクロップ機能のように)で、より分かりやすい「ビデオのクロップ」機能が利用できるようになるかもしれません。しかし、それが実現するまでは、iOS版iMovieでビデオをクロップするには、ズームボタンとピンチジェスチャーを使うことを覚えておいてください。

iOS でビデオをいじるのが好きなら、iOS 用 iMovie を使用してビデオにテキストを追加したり、iOS 用 iMovie でビデオを回転したりする方法も知っておくと便利です。

iPhoneやiPadのiMovieで動画をトリミングするための、役立つヒントやコツをご存知ですか?ぜひ下のコメント欄で、あなたのヒントや提案を共有してください!