
Macのメールでメールアドレスをブロック・ブロック解除する方法
Macのメールアプリを使っていると、迷惑メールが届くことがありますか?スパムメール、プロモーションメール、あるいは特定の個人、企業、グループからの迷惑メールなど、送信者のメールアドレスをブロックして、受信トレイに届かないようにすることができます。
macOSデバイスにプリインストールされているAppleのメールアプリをお使いの方は、このアプリがOSにしっかりと統合されていることをご存知かもしれません。メールを受信すると、MacのDockに通知バッジが表示されます。メールアドレスをブロックすると、ブロックしたメールが受信トレイに表示されなくなるだけでなく、ブロックした送信者からのメールを受信しても通知バッジが表示されなくなります。さらに、必要に応じて、ブロックしたメールを自動的にゴミ箱に送る設定も可能です。
Macでの設定方法がわからない?そんな時は、ぜひお手伝いさせてください。この記事では、macOS標準のメールアプリでメールアドレスをブロック・ブロック解除するための手順をご案内します。
Macのメールでメールの送信者とアドレスをブロック・ブロック解除する方法
Macでメールアドレスをブロックするのは実はとても簡単です。ただし、ブロックしたいメールアドレスがMacの連絡先に登録されていない場合は、ブロックリストに追加する前に、まず連絡先に追加する必要があります。さあ、早速始めましょう。
- Dock から Mac の標準メール アプリを起動します。
- メールがアクティブウィンドウになっていることを確認し、メニューバーから「メール」をクリックします。ドロップダウンメニューが表示され、さらにオプションが表示されます。
- ドロップダウンメニューから「設定」をクリックします。画面に新しいウィンドウが開きます。
- メールアプリの「一般」設定画面が表示されます。下のスクリーンショットのように、上部のメニューから「迷惑メール」をクリックしてください。
- ここで、「ブロック」セクションに切り替えて、下のスクリーンショットに示すように、空白領域の下にある「+」アイコンをクリックします。
- Macに保存されている連絡先が表示されます。ブロックしたい連絡先をクリックすると、その連絡先にリンクされているメールアドレスがブロックリストに追加されます。
- 後でいずれかの電子メール アドレスのブロックを解除するには、ブロック リストから連絡先を選択し、ここに示すように「-」アイコンをクリックします。
これで、Macでメールアドレスをブロックしたりブロック解除したりする方法を学びました。人生における他の多くのことと同じように、一度やり方を覚えてしまえば、それほど複雑ではないですよね?
デフォルトでは、標準のメールアプリは、ブロックしたユーザーから送信されたメールとしてマークし、他のメールと一緒に受信トレイに残します。ただし、これらのブロックされたメールを表示したくない場合は、Macでブロックした送信者からのメールを自動的にゴミ箱に移動するように設定できます。この設定は、ブロックリストを管理するのと同じメニューから変更できます。
これを行うと、ブロックした送信者からのメールはすべて、メインの受信トレイに大量に届くのではなく、自動的に迷惑メールメールボックスに移動されます。これにより、必要に応じて、ブロックしたメールを個別に分類して表示できるようになります。
あるいは、メールアプリでメールを開いた後、送信者のメールアドレスを右クリックまたはControlキーを押しながらクリックして「ブロック」オプションにアクセスすることもできます。こちらの方が明らかに簡単ですが、ブロックを解除したい場合は、やはりブロックリストにアクセスする必要があります。
ブロックする代わりに、Macの迷惑メールフォルダに移動することで、メールをスパムとしてマークすることができます。これにより、今後その送信者から届くすべてのメールが自動的に迷惑メールフォルダに移動されます。iPhoneまたはiPadをお使いの場合は、iOSおよびiPadOSデバイスでメールをスパムとしてマークする方法もご覧ください。
送信元が誰であろうと、ブロックすることで受信トレイに不要なメールが届かなくなることを願っています。ご意見、ご感想、ご経験など、ぜひ下のコメント欄にお寄せください。