
iOS 14 / iPadOS 14 を iOS 13.7 / iPadOS 13.7 にダウングレードする方法
iPhoneやiPadユーザーの中には、iOS 14またはiPadOS 14にアップデートしたものの、最新のソフトウェアアップデートが現在のワークフローと互換性がないことに気付いた方もいるかもしれません。これは通常、アプリの問題、アプリの非互換性、あるいは少なくとも問題の修正がリリースされるまではiOS 14またはiPadOS 14の使用を不可能にする、何らかの致命的な問題が原因です。こうした状況を改善するには、デバイスをiOS 14からiOS 13.7にダウングレードすることが考えられます。
iOS 14からiOS 13.7、またはiPadOS 14からiPadOS 13.7へのダウングレードは期間限定で利用可能であることにご注意ください。これは、Appleが最終的に古いiOSおよびiPadOSバージョンへのデジタル署名を停止するためです。署名期間が終了すると、iOS 14以降を使い続けるしか選択肢がなくなります。
iOS 14 / iPadOS 14 から iOS 13.7 / iPadOS 13.7 にダウングレードするための要件
ダウングレードプロセスを完了するには、次のものが必要です。
- お使いのデバイスモデルに一致するiOS 13.7またはiPadOS 13.7用のIPSW – これはAppleの署名が必要であるため、ダウングレードは期間限定のオプションです。
- デバイスの完全なバックアップ(データ損失を防ぐために必要です)。iCloud、iTunes(Windows PC、macOS Mojave以前)にバックアップできます。iOS 13.7またはiPadOS 13.7のバックアップがある場合は、上書きせずにアーカイブに保存することをお勧めします。iPhoneまたはiPadをコンピューターに接続するためのLightningケーブルまたはUSB-Cケーブル
- 最新の iTunes (Windows PC) または Finder (Mac、Big Sur、Catalina 以降) を実行しているコンピューター
- インターネット接続
- iOS/iPadOS 14にアップデートする前に、iOS 13.7またはiPadOS 13.7から作成したバックアップ – iOS 13.7またはiPadOS 13.7からのバックアップがない場合は、ダウングレードを完了するためにデバイスを消去してリセットする必要があります。
- USBケーブルを使用してiPhoneまたはiPadをコンピューターに接続します
- iTunes(Windows、古いMacOS)またはFinder(MacOS Catalina、Big Sur以降)を開きます
- iTunesまたはFinder内でiPhoneまたはiPadを選択します
- OPTIONキー(Mac)またはSHIFTキー(Windows)を押しながら「iPhone / iPadを復元」ボタンをクリックします。
- お使いのデバイスに合ったiOS 13.7またはiPadOS 13.7のIPSWファイルを選択してください
- iTunes / Finderでファームウェアをデバイスに復元してダウングレードプロセスを開始します。これにはしばらく時間がかかるため、プロセスを中断しないでください。
- 今後の iOS 14 または iPadOS 14 ソフトウェア アップデート (例: iOS 14.1、iPadOS 14.2 など) でバグ、問題、または不具合が解決されるまでお待ちください。
- 問題のあるアプリが更新されるまで待ちます(App Store のアップデートセクションを頻繁に確認してください。アプリは開発者によって頻繁に更新されます)
- 特定のアプリが問題を引き起こしている場合は、アプリ開発者にサポートを依頼してください。
- iOS 14またはiPadOS 14のアップデートで深刻な問題が発生している場合は、Appleの公式サポートにお問い合わせください。
ダウングレードは理論的には問題を引き起こす可能性のある技術的なプロセスであり、互換性のあるバックアップがないと永久的なデータ損失が発生する可能性があります。
iOS 14またはiPadOS 14で作成されたバックアップは、iOS 13.7またはiPadOS 13.7への復元には使用できません。iOS 13.7およびiPadOS 13.7と互換性があるのは、iOS 13.7およびiPadOS 13.7で作成されたバックアップのみです。つまり、iOS 14のバックアップしか持っていない場合、そのバックアップから復元することはできません。これは、永久的なデータ損失につながる可能性があります。
iOS 14 / iPadOS 14 からダウングレードして iOS 13.7 / iPadOS 13.7 に戻す方法
iOS 13.7 または iPadOS 13.7 にダウングレードして戻す準備はできましたか? 手順は次のとおりです。
デバイスの復元プロセスが完了すると、iPad または iPhone は iOS 13.7 または ipadOS 13.7 に戻り、デバイスは新品として起動します。
起動に成功したら、iPhone または iPad を新規としてセットアップするか、iOS 13.7 または iPadOS 13.7 と互換性のあるバックアップから iPhone または iPad を復元するかを選択できます。
ダウングレード以外にどのようなオプションがありますか?
ダウングレードが不可能な場合、または iOS 13.7 または iPadOS 13.7 と互換性のあるバックアップがなく、そのシナリオでダウングレードによるデータ損失を許容できない場合は、基本的に次のオプションがあります。
ユーザーが iOS 13 または iPadOS 13 にダウングレードして戻したい、または戻す必要がある理由はさまざまです。たとえば、iOS のアップデートによってデバイスが文鎮化して動作しなくなったため、当分の間新しいアップデートを延期することにしたとします。あるいは、iOS 14 で何らかの理由で解決できない Wi-Fi の問題が頻繁に発生する場合もあります。あるいは、iOS 14 にアップデートした後、iPhone のカメラが動作しなくなったことに気付いた場合もあります。その他の一般的な例としてはアプリの非互換性が挙げられます。たとえば、一部の Zoom ユーザーは、iOS 14 と iPadOS 14 が (まだ) 画面共有と完全には互換性がないことに気付いており、重要な作業でその機能に依存している場合は、解決策やアプリのアップデートを待つことが耐えられない場合があります。通常、ユーザーがシステムソフトウェアバージョンのダウングレードを求めるのは、このような非互換性や問題が原因です。
ダウングレードはうまくいきましたか?iOS 14またはiPadOS 14で発生していた問題は、ダウングレードによって解決しましたか?別の解決策は見つかりましたか?どのような問題に直面し、ダウングレードのプロセスはどのようなものでしたか?ご意見・ご感想をコメント欄で共有してください。