
iPhoneとiPadでApple IDに支払い方法を追加する方法
Apple IDアカウントに新しいクレジットカードを追加したいですか?請求方法として使用するカードを変更したい、あるいは予備の支払い方法を追加しておきたい、などお困りですか?Apple IDに関連する支払い方法は、iPhoneやiPadからわずか数分で簡単に追加・変更できます。
Apple IDは基本的にAppleのオンライン世界への入り口であり、App Storeでアプリを購入したり、iCloud、Apple Music、Apple Arcade、Apple Fitnessなどのサービスを購読したりするには、有効な支払い方法が必須です。Apple IDを最初に作成した際に既に支払い方法がリンクされている可能性もありますが、購入に使用する新しいクレジットカードを取得した場合は、手動で追加する必要があります。(ちなみに、クレジットカード情報なしでApple IDを作成することは可能ですが、その場合、支払い方法が関連付けられるまでそのアカウントで購入することはできませんのでご注意ください。)
この記事では、iPhone と iPad の両方で Apple ID の支払い方法の変更または追加を行う手順について説明します。
iPhoneとiPadでApple IDに支払い方法を追加する方法
クレジットカード情報やPayPalアカウントなど、新しいお支払い方法を手動で追加するのは、iOSおよびiPadOSデバイスでは非常にシンプルで分かりやすい手順です。以下の手順に従ってください。
- iPhone または iPad のホーム画面から「設定」に移動します。
- 設定メニューで、一番上にある Apple ID 名をタップします。
- 次に、「サブスクリプション」オプションのすぐ上にある「支払いと配送」をタップします。
- リンク済みのお支払い方法がある場合は、ここで確認できます。「お支払い方法を追加」をタップして続行してください。
- 次に、ご希望のお支払い方法を選択し、クレジットカード番号、請求先住所などの必要な詳細をすべて入力します。完了したら、メニューの右上隅にある「完了」をタップして、この情報を保存します。
以上です。ご覧のとおり、iPhoneやiPadからApple IDに新しい支払い方法を手動で追加したり、支払い方法を変更したりするのは簡単です。
有効な支払い方法をまだ追加していない場合、またはApple IDに複数のクレジットカードを追加して、万が一クレジットカードの1枚が取引を完了できなかった場合に備えている場合でも、上記の手順に従ってください。あるいは、何らかの理由で複数のカードを登録しておきたい場合、例えば個人用とビジネス用など、ご都合に合わせて使い分けてください。
有効期限切れのクレジットカードやデビットカードなど、無効になったお支払い方法をご利用の場合は、Appleアカウントにリンクされているお支払い方法を削除する方法をご確認ください。また、家族のiPhoneやiPadに一時的にお支払い方法を追加して、購入したりApple IDの残高に入金したりした場合にも便利です。
お子様や公共の場で使用するデバイス用に新しいAppleアカウントを作成しようとしていますか?その場合、クレジットカード情報を登録することなく、App Storeから無料アプリをダウンロードするだけでApple IDを作成できます。もちろん、支払い方法が登録されていないApple IDを使用しているデバイスは、Appleのサービスやストアで商品を購入することはできませんが、自分のデータを使ってWeb上で自由に買い物をすることはできます。
iPhoneまたはiPadを使ってApple IDに新しいお支払い方法を追加できましたか?Appleアカウントに複数のお支払い方法がリンクされていますか?無効なお支払い方法は削除しましたか?これらの機能について、何かご意見やご経験はありますか?ぜひ下のコメント欄であなたの体験を共有してください。