
Mac OS XのFinderサイドバーに独自のフォルダを追加する
Mac OS Xのサイドバーに、最近使ったファイルやよく使うフォルダ、ディレクトリ、ドライブへのショートカットを追加して、自分だけのフォルダや項目を追加して、サイドバーをもっとカスタマイズしたいと思いませんか?そんな時は、Finderのサイドバーに自分だけのフォルダを追加するのがおすすめです。Macのサイドバーパネルにファイルやフォルダを追加するには、2つの簡単な方法があります。どちらも簡単で、お好きな方をお使いください。
ドラッグ&ドロップでFinderサイドバーに任意のフォルダを追加する
任意のフォルダ(またはファイル)を、開いているFinderウィンドウのサイドバーに直接ドラッグ&ドロップするだけで、その項目がクイックアクセスリンクとしてサイドバーに追加されます。これはとても簡単です。サイドバー内のどこにドロップするかに注意することで、移動先を指定することもできます。小さな青い線がフォルダの移動先を示します。そのため、フォルダを他の2つのサイドバー項目の間に正確に配置したり、リストの一番上や一番下に配置したりと、お好みに合わせて簡単に配置できます。
これは、Mac OS X のバージョンに関係なく、Mac Finder のすべてのバージョンで同じように機能します。
キーボードショートカットでMac Finderサイドバーに項目を追加する
Mac OS Xの他の多くの機能と同様に、Finderサイドバーに項目を追加するためのキーボードショートカットがあります。ショートカットはMac OSのバージョンによって若干異なります。まずは、Finderで任意のファイルまたはフォルダを選択し、以下の適切なキーを押します。
- macOS Big Sur、Catalina、Sierra: Finderで項目を選択し、Command + Control + Tを押してサイドバーに追加します。
- OS X Mavericks 以降: Command+Control+T で選択した項目を Finder サイドバーに追加します
- OS X Mountain Lion 以前: Command+T で選択した項目を Finder サイドバー ウィンドウに追加します
ドラッグ アンド ドロップを使用する場合でも、キーストローク方式を使用する場合でも、Dock を詰まらせたりデスクトップを乱雑にしたりしたくない、頻繁にアクセスするフォルダーやプロジェクトにアクセスする場合に、この機能が特に便利です。
Macのサイドバーからフォルダ/ファイルを削除する
サイドバーからフォルダを削除したい場合も、ドラッグ&ドロップで簡単に削除できます。コマンドキーを押しながらサイドバーからアイテムをドラッグするだけで、すぐに削除できます。簡単です。
アイテムを右クリックして「サイドバーから削除」を選択することもできます。
–
このトリックのアイデアは、画面上部に表示される Finder ウィンドウのツールバーをカスタマイズする方法に関する投稿へのコメントから生まれました。ヒントのインスピレーションを提供してくれた Bikorchi に感謝します。