Apps

iOSで通知を到着時間で並べ替える

iOSで通知を到着時間で並べ替える

iOSの通知を新しい順、到着時間順に並べ替える

大量のアラートを受信したり、iOSの通知センターをキューシステムとして使用したりする場合は、アプリごとにグループ化するよりも、最新のイベントで並べ替える方が便利です。これにより、iPadやiPhoneで、通知がどのアプリケーションから届いたかではなく、最新のイベントで通知を素早く確認できます。

iOSで通知を最新順と日付順に並べ替える方法

通知を到着時間に基づいて並べ替える方法は次のとおりです。

  1. 「設定」を開き、「通知」をタップします
  2. 「並べ替え」の下で「最近」または「時間順」をタップします(文言はiOSのリリースによって異なります)

このオプションは、見た目に関係なく、すべてのバージョンの iOS で利用できます。

iOS アプリの通知を到着時間順に並べ替える

iOS の時計から通知センターをプルダウンすると、新しいグループ化の配置が表示され、アプリ別ではなく発生順に項目が混在します。

Macでも通知センターで時間順に並べ替える同様のトリックが使えます