Apps

MacでApple Musicのプレイリストを作成する方法

MacでApple Musicのプレイリストを作成する方法

MacでApple Musicのプレイリストを作成する

MacでApple Musicのプレイリストを作ってみませんか?プレイリストは、様々な方法で曲をまとめるのに最適な方法です。お気に入りの曲を集めたり、特定の休暇を思い出させる曲を集めたプレイリストにしたり、イベントに合わせた曲を集めたりと、様々な用途で活用できます。どんな目的でも、曲をまとめられるのはデジタル音楽の醍醐味の一つです。MacでApple Musicのプレイリストを作るのは、想像以上に簡単です。

プレイリストを作成する理由はたくさんありますが、理由が何であれ、手順は同じです。 ただし、使用しているmacOSのバージョンによって手順は異なります

AppleはmacOS 10.15 Catalinaの導入に伴い、iTunesを廃止しました。Catalina以降をお使いの方は、新しいミュージックアプリをお使いいただくことになります。そうでない場合は、引き続き古き良きiTunesをお使いいただくことになります。でもご安心ください。どちらの場合も、手順を順にご説明いたします。

Macのミュージックアプリを使ってApple Musicのプレイリストを作成する方法

iPhone や iPad の Apple Music でプレイリストを作成する手順にすでに慣れている場合は、Mac でのプレイリスト作成の手順も簡単であることがわかります。その手順は次のとおりです。

  1. Mac でミュージック アプリを開き、メニューバーの「ファイル」をクリックします。
  2. 「新規」をハイライトし、「プレイリスト」をクリックします。
  3. 新しいプレイリストの名前を入力してください。必要に応じて説明も入力できます。プレイリスト名を入力してください

これで、Mac に Apple Music プレイリストができました。

Mac版Apple Musicの新しいプレイリスト画面

不要になったプレイリストは、右クリックして「ライブラリから削除」をクリックすることで削除できます。

プレイリストに曲を追加するには、どこからでも曲をドラッグして、選択したプレイリストにドロップするだけです。

MacでiTunesを使ってApple Musicのプレイリストを作成する方法

Macユーザーの中には、iTunesが付属する以前のバージョンのmacOSを使っている方もいらっしゃると思いますが、そんな方でもiTunesからApple Musicのプレイリストを作成できるのは嬉しいですよね。やり方は以下のとおりです。

  1. iTunesを開き、ドロップダウンメニューから「ミュージック」が選択されていることを確認します。音楽を選択
  2. Mac でミュージック アプリを開き、メニューバーの「ファイル」をクリックします。
  3. 「新規」をハイライトし、「プレイリスト」をクリックします。
  4. 新しいプレイリストの名前を入力し、Return キーを押します。プレイリスト名を入力してください

新しいプレイリストは「Apple Music プレイリスト」ではなく「ミュージックプレイリスト」の下に表示されますが、Apple ID でサインインしている他のデバイスとは同期されます。これは、iTunes が Mac 上の他のほとんどのアプリよりも古いためだと考えられます。

不要になった場合は、プレイリストを右クリックし、「ライブラリから削除」をクリックします。

曲を右クリックし、「プレイリストに追加」を強調表示してから、追加するプレイリストをクリックすることで、曲を任意のライブラリに追加することもできます。

iTunes 経由で Apple Music を使用する場合でも、ミュージック アプリ経由でも、これで準備完了です。

他の多くのAppleサービスと同様に、Macのミュージックアプリでプレイリストを作成し、iPhoneまたはiPadをお持ちの場合は、それらのデバイスにも自動的に同期されます。同様に、iPhoneまたはiPadでApple Musicのプレイリストを作成した場合も、Macに同期されます。

Apple MusicとiTunesに関する他のガイドもぜひご覧ください。Macに関するヒントやコツも多数掲載しています。