Apps

Macを話させる方法:テキスト読み上げ

Macを話させる方法:テキスト読み上げ

Macのテキスト読み上げ機能を使用すると、Macが画面上の単語やテキストを読み上げます

Macで書類やウェブページのテキストを読み上げたいと思いませんか?Text To Speech(テキスト読み上げ)は、Macユーザーが画面上の単語を音声で読み上げることができる優れた機能です。Mac OS Xに内蔵された強力なText To Speech(テキスト読み上げ)機能を使えば、Macに様々な話し方、速度、さらには様々な声で話しかけさせることができます。この機能を使えば、単語やフレーズ、あるいは書類全体を読み上げることができます。

Macでワープロ、ウェブブラウザ、テキストエディタなどの一般的なアプリからテキスト読み上げ機能を使うための、最も簡単で素早い2つの方法をご紹介します。また、ターミナルアプリケーションを使ってコマンドラインで「say」コマンドを使ってテキストを読み上げる方法もご紹介します。最後に、音声と読み上げ速度(つまり、単語がどのくらいの速さで読み上げられるか)を変更する方法もご紹介します。

Macでテキスト読み上げ機能を使う方法

既存のテキストを音声で読み上げたり、何かを入力して音声で読み上げたりすることもできます。Mac でのテキスト読み上げの仕組みは次のとおりです。

  1. テキストを読み上げたい場所にカーソルを合わせる(デフォルトでは文書またはテキストの先頭)か、特定の単語またはテキストを選択します。
  2. 編集メニューに移動し、「スピーチ」までプルダウンします(または右クリックして「スピーチ」を選択します)。
  3. 「話し始める」を選択します

音声はすぐに開始されます。Macはテキスト読み上げ機能を使用して、画面に表示されているテキストまたは選択されたテキストを読み上げます。この方法では、音声はすぐに開始されます。

Macを話させる

音声は、すべての単語が読み上げられるまで、または同じ「音声」メニューに移動して「音声の停止」を選択して音声を停止するまで継続されます。

Mac OS Xでのテキスト読み上げこれにより、Mac OS X のデフォルトの音声が使用されるようになります。そこで当然の疑問が湧いてきます。Mac で使用される音声を変更するにはどうすればいいのでしょうか?また、Mac で読み上げテキストの速度を変更するにはどうすればいいのでしょうか?

Macで音声と速度を変更する方法

デフォルトの音声を変更したい場合は、最近のMac OSバージョンの「音声入力と読み上げ」コントロールパネルで設定できます。

  1. Appleメニューに移動し、「システム環境設定」を開きます
  2. 「アクセシビリティ」を選択し、「音声認識」セクションを選択します
  3. 「システム音声」メニュー内の音声選択を調整します

以前のバージョンの Mac OS X では、Mac システムの音声と読み上げ速度の変更は、次の手順で行います。

  •  Appleメニューからシステム環境設定を開き、「音声入力と読み上げ」を選択します。
  • 「スピーチ」タブの「システム音声」メニューにある選択を調整します

同じ設定パネルから、読み上げ速度などの調整も可能です。ここで選択した音声が新しいデフォルトになります。また、聞き取れた音声が自分に合わない場合は、音声を追加することもできます。

ターミナルを使ってMacに話しかけ、「コマンド」を言う

これはコマンドラインに依存するため、少し高度な機能と言えるかもしれません。とはいえ、非常に使いやすいので、ぜひ試してみてください。

  • /Applications/Utilities にあるターミナル アプリを起動し、次のように 'say' コマンドに続けて単語またはフレーズを入力します。
  • say hello I love osxdaily.com

出力音声は、前述の「スピーチ」システム環境設定パネルで設定されているシステムのデフォルトと同じになります。

ただし、このターミナルは標準の音声合成エンジンよりも少し強力で、-v フラグに続けて Mac OS X でラベル付けされた音声名を指定することで、簡単に新しい音声を指定できます。たとえば、「agnes」の音声を使用するには、次のようにします。

say -v agnes "this sure is a fancy voice! well maybe not, but I do love osxdaily.com"

次のように -r を使って発話速度を調整できます。

say -v Samantha -r 2000 "Hello I like to talk super fast"

「say」コマンドは、ほぼ何にでも使用できます。また、リモートの Mac に話しかけさせたい場合は、SSH 経由でリモートで使用することもできます。

「say」コマンドラインツールでファイル全体を読み上げる

say コマンドでは、次のように -f フラグを使用してファイル全体を読み上げることもできます。
say -f filename.txt

たとえば、デスクトップにある「TheAmericanDictionary.rtf」というファイルを読み上げるには、次のコマンドを使用します。

say -f ~/Desktop/TheAmericanDictionary.rtf

音声エンジンを終了させるために、CONTROL + C を同時に押して停止しない限り、say コマンドはコマンド全体を読み上げることに注意してください。

Macでテキスト読み上げを使うための便利なヒントやコツは他にもありますか?ぜひ下のコメント欄で共有してください!