
Nintendo SwitchのJoy-ConコントローラーをMacで使う方法
Nintendo Switch コントローラーを Mac で使ってみたいと思ったことはありませんか? できますよ!
Macは一部のゲームファンが好むようなゲーム機ではないかもしれませんが、だからといって素晴らしいゲームがプレイできないわけではありません。Apple Arcadeの登場で状況は確かに改善され、App Storeには有料タイトルも無料タイトルも豊富に揃っています。さらに、新しいApple Silicon Macでは、iPadやiPhone向けのゲームも数多くプレイできます。しかし、マウスとキーボードでゲームをプレイしたくない時もあります。そんな時こそゲームコントローラーが役立ちます。そして、Nintendo SwitchのJoy-Conほど便利なコントローラーはないでしょう。
ご存知かもしれませんが、これより優れたコントローラーはありません。まあ、これは意見の分かれるところですが、要するに、ゲーミングコントローラーは本当に素晴らしいということです!
Nintendo Switch Joy-ConコントローラーをMacとペアリングする方法
まず最初に、Nintendo Switchの電源を切ってJoy-Conのペアリングを解除してください。Joy-ConがSwitchと接続されたままの状態では、何もペアリングできません。
- MacとペアリングしたいJoy-ConのSyncボタンを長押しします。ランプが点滅するまで押し続けます。
- Apple メニューから Mac のシステム環境設定を開き、「Bluetooth」をクリックします。
- デバイスパネルにJoy-Conが表示されます。「ペアリング」をクリックしてペアリングを完了してください。
Nintendo Switch ProコントローラーをMacとペアリングすることも可能です。Macとペアリングするのが一番合理的で、手順もほぼ同じです。Syncボタンは、Nintendo Switch Proコントローラーの上部にある小さな黒いボタンです。
コントローラーをペアリングしたら、コントローラーを使うことでさらに楽しくなり、好きなゲームをすべて楽しむことができます。
Switchコントローラーをお持ちでない場合は、Sony PlayStation 4コントローラーやXbox OneコントローラーをMacで使うこともできます。また、古くて使っていないPS3コントローラーが余っている場合は、Macコントローラーとして再利用してみてはいかがでしょうか?多くのゲームはコントローラーを使うともっと楽しくなったり、少なくともより馴染みのあるゲーム体験を提供したりできます。
楽しいゲームを!そうそう、iPhoneやiPadでゲームをする場合は、Xbox One、PS4、Switch、サードパーティ製のコントローラーなど、これらのデバイス用のゲームコントローラーも使用できます。