Airpods

iPhoneとiPadでホーム画面のレイアウトをリセットしてフォルダを削除する方法

iPhoneとiPadでホーム画面のレイアウトをリセットしてフォルダを削除する方法

iOSのホーム画面のアイコンレイアウトをリセットする

iPhone や iPad でアプリ アイコンのレイアウトを変更するときに、デバイス全体を工場出荷時のデフォルト設定にリセットせずに、最初から簡単にやり直したいと思ったことはありませんか? アプリ アイコンのレイアウトを工場出荷時のデフォルト設定にリセットする便利な機能のおかげで、それが可能になります。

これにより、iOS のホーム画面がデフォルトのアイコン配置に復元されるだけでなく、フォルダー内に含まれるすべてのアプリが削除され、デバイスのホーム画面に戻されるという追加の利点もあります。これにより、プロセス中にそれらのフォルダーが効果的に削除されます。

iPhoneとiPadのホーム画面のアイコンレイアウトをリセットする方法

iOS のホーム画面上のアイコンの配置をリセットする準備ができたら、次の手順に従います。

  1. 設定アプリを開き、「一般」をタップします
  2. 「リセット」オプションを選択し、「ホーム画面レイアウトをリセット」を探してタップし、アイコンのリセットを開始します。
  3. リセットを確認して、ホーム画面のアイコンを工場出荷時の状態に戻します

iOSでホーム画面のアイコンレイアウトをリセットする方法

念のためお伝えしますが、この操作によってiOSデバイスからフォルダ以外のものが削除されるわけではなく、iPhoneまたはiPadのホーム画面に表示されるアイコンの表示がリセットされるだけです。Dock内のカスタムアイコンの配置もデフォルト状態に戻ります。

ホーム画面に戻ると、元のアイコン配置が復元され、サードパーティ製アプリは2ページ目以降にアルファベット順に並べられています。壁紙を表示した空白のホーム画面があった場合、それも消えてしまうため、必要に応じて再度作成する必要があります。

この設定はiPhone、iPad、iPod touchのiOSのすべてのバージョンに存在しますが、モバイルオペレーティングシステムの以前のリリースでは若干異なる場合があります。以前のバージョンでは、この設定は次のようになります。

iOSでホーム画面のレイアウトをリセットする

デフォルトのアイコン配置に戻したことを後悔している場合は、いつでも iTunes または iCloud からデバイスを復元でき、少なくとも最近バックアップしておけば、アイコンとフォルダーの配置が以前の状態に復元されます。