Airpods

MacOSでメニューバーのサイズを変更する方法

MacOSでメニューバーのサイズを変更する方法

macOS Big Surでメニューバーのサイズを変更する方法

Mac のディスプレイに表示されるメニューバーの項目が小さすぎたり、読みにくかったりしていませんか?メニューバーのサイズを大きく(または小さく)したい場合は、メニューバーのサイズを変更することができます。これにより、Mac のメニューバーのフォントサイズも変わります。

メニューバーのサイズを変更する機能は、Mac システム ソフトウェアの新しいバージョンのアクセシビリティ オプションであるため、macOS Monterey、Big Sur 以降を実行している必要があります。

MacOSでメニューバーのサイズを変更する方法

サポートされている macOS バージョンを実行していると仮定して、メニュー バーのサイズを変更する方法は次のとおりです。

  1. Dock または  Apple メニューから Mac の「システム環境設定」を開きます。

    macOS Big Surでメニューバーのサイズを変更する方法

  2. システム環境設定パネルウィンドウが開いたら、「アクセシビリティ」をクリックして先に進みます。

    macOS Big Surでメニューバーのサイズを変更する方法

  3. macOSのアクセシビリティ設定の概要が表示されます。ここで、左側のパネルから「ディスプレイ」を選択します。

    macOS Big Surでメニューバーのサイズを変更する方法

  4. 「メニューバーのサイズ」オプションが「デフォルト」に設定されています。サイズを大きくしたい場合は、クリックして「大きい」を選択してください。

    macOS Big Surでメニューバーのサイズを変更する方法

  5. アクセシビリティ設定を終了しようとすると、変更を有効にするためにMacからサインアウトするように求められます。「今すぐログアウト」をクリックしてください。

    macOS Big Surでメニューバーのサイズを変更する方法

  6. Macに再度サインインすると、メニューバーの文字サイズが以前より少し大きくなっていることに気づくはずです。以下は変更前と変更後の比較です。

    macOS Big Surでメニューバーのサイズを変更する方法

Mac のメニューバーのサイズを変更するために必要なことはほぼこれだけです。

スクリーンショットの前後からわかるように、メニューバーのサイズの違いは非常に小さく、一部のユーザーにはほとんど気づかれないかもしれません。しかし、よく見ると、メニューバー自体のサイズは同じですが、メニューバーの項目、フォントサイズ、アイコンのサイズが変更されていることがわかります。

この微妙な違いは、Retina ディスプレイ、4K ディスプレイ、またはその他の大画面を使用している場合には価値があるかもしれません。高解像度で動作する小さな画面ではテキストが読みにくい場合があるため、または画面を遠くから使用する場合です。

メニュー バーはさらにカスタマイズ可能で、メニュー バーの表示/非表示を切り替えたり、メニュー バーの右側に表示されるアイコンを指定したりすることもできます。

同様に、Dockのサイズが小さすぎると感じている場合は、MacでDockを大きくカスタマイズして表示することを検討してみてはいかがでしょうか。Dock上のアプリアイコンにカーソルを合わせると、アイコンの拡大率を上げることができます。メニューバーのサイズ設定とは異なり、Dockのサイズ調整は違いがはっきりと分かります。

この設定でメニューバーのサイズが微妙に変わるのが気に入っていますか?デフォルトのサイズがお好みですか、それとも大きいサイズがお好みですか?