
iPhoneとiPadのホーム画面にChromeのブックマークを追加する方法
iOSデバイスでSafariではなくGoogle Chromeを優先ウェブブラウザとしてお使いですか?iPhoneやiPadでChromeをデフォルトのブラウザに設定している方もいらっしゃるかもしれません。その場合は、ChromeのブックマークをiPhoneやiPadのホーム画面に追加する方法をご紹介いたします。
iOSおよびiPadOSデバイスにプリインストールされているSafariとは異なり、ChromeやFirefoxなどのサードパーティ製ウェブブラウザには複数の制限があります。例えば、Safariでは最初から可能だったウェブページのブックマークをホーム画面に追加してすぐにアクセスできるようになる機能が利用できなくなります。しかし、任意のウェブページをホーム画面に追加し、SafariではなくChromeで開くようにするための回避策をご用意しています。
ここでは、Chrome のブックマークやその他の Web サイトを iPhone や iPad のホーム画面に追加する手順について説明します。
iPhoneとiPadのホーム画面にChromeのブックマークを追加する方法
これを実現するために、iOS 13 以降の最新バージョンおよび iPadOS にプリインストールされているショートカット アプリを使用します。デバイスで iOS 12 を実行している場合、またはデバイス上でアプリが見つからない場合は、App Store からショートカットをダウンロードしてください。
- iPhoneまたはiPadで「ショートカット」を開きます。
- アプリの「マイショートカット」セクションに移動し、画面の右上隅にある「+」アイコンをタップします。
- 次に、「アクションを追加」をタップして、新しいショートカットを開始します。
- 検索バーに「Safari」と入力し、「アクション」カテゴリまでスクロールダウンします。ここで、下図のように「リンクを開く」アクションを選択します。
- 次に、Safari カードの「URL」部分をタップして次のステップに進みます。
- 「googlechromes://」に続けて、ChromeブックマークのウェブサイトのURLを入力します。例えば、ChromeでOSXDailyを開くショートカットを追加したい場合は、「googlechromes://www.osxdaily.com」と入力します。入力が完了したら、トリプルドットアイコンをタップして続行します。
- ショートカットに名前を付けて、「ホーム画面に追加」をタップします。
- 最後に、ホーム画面の名前とアイコンを選択します。「追加」をタップして変更を保存します。
- ホーム画面に新しいショートカットが表示されます。タップすると、Google Chromeで直接ウェブサイトを開くことができます。
これで完了です。ショートカットアプリを使って、ChromeのブックマークをiOSまたはiPadOSのホーム画面に追加する方法を学びました。Safariでホーム画面にブックマークを追加するほどシームレスではありませんが、問題なく動作します。
このショートカットアイコンをタップすると、Chromeが設定済みのウェブサイトを開く前に、ショートカットアプリが一瞬表示されます。同様に、複数のURLを開くためのショートカットを複数作成し、この方法を使ってホーム画面からChromeのブックマークを素早く起動することもできます。
とはいえ、Safariをお使いの方で、Safariのネイティブ機能「ホーム画面に追加」をご存知ない方は、この記事を読んで、SafariからiPhoneやiPadのホーム画面にウェブサイトを追加する方法をご確認ください。Safariをメインブラウザとしてお使いの方は、この機能が便利だと感じるかもしれません。
Google Chromeやその他のサードパーティ製ブラウザがこの機能をネイティブサポートするかどうかは不明ですが、サポートされていない場合は、Appleのショートカットアプリを使って、ここで紹介したようなカスタムアクションやスクリプトを作成する必要があります。現時点では、SafariではなくChromeで直接ウェブサイトを開くのに最も近い方法ですが、最新のiOSおよびiPadOSバージョンでは、iPhone、iPad、iPod touchのデフォルトブラウザとしてChromeを設定することも可能で、これは多くのユーザーにとってありがたい機能です。
ショートカットを正しく設定して、Chromeでブックマークを直接開くことができましたか?この便利な回避策についてどう思いますか?iPhoneやiPadのホーム画面からChromeでウェブサイトやブックマークを直接開く別の方法はありますか?ぜひコメント欄で、あなたの経験、ご意見、ご感想をお聞かせください。