Airpods

ZSHでエイリアスを設定して使用する方法

ZSHでエイリアスを設定して使用する方法

Macターミナルアイコン

コマンドラインエイリアスは非常に便利で、長いコマンドのショートカットを作成できるだけでなく、コマンドを別のコマンドに置き換えることもできます。zshはmacOSのターミナルのデフォルトシェルになり、Oh-My-Zshのおかげで広く使われているシェルになりました。そのため、zshシェルでエイリアスを設定して使用する方法がわからないかもしれません。

zshでエイリアスを作成する方法

Zshのエイリアスは、ホームディレクトリ内のユーザーのzshrcファイルに保存されます。このファイルには、非表示であることを示すためにピリオドが先頭に付けられています。そのため、エイリアスを設定するには、このファイルを編集する必要があります。

  1. ターミナルアプリを開きます(まだ開いていないなら)
  2. nano を使用してホームディレクトリ内の .zshrc ファイルを編集するには、次のコマンド構文を使用します。

    nano ~/.zshrc

  3. このテキスト ファイルの末尾に、次の形式を使用して必要なエイリアスを追加します。新しいエイリアスごとに別々の行を指定します。
  4. alias (aliasname)="command"

    たとえば、softwareupdate コマンドに –list-full-installers フラグを指定して、MacOS で利用可能なすべての完全インストーラーを一覧表示する「fullinstallers」というエイリアスを作成する場合、構文は次のようになります。

    alias fullinstallers="softwareupdate --list-full-installers"

    別の例として、Mac に Homebrew を使用して gcc をインストールし、clang ではなく gcc を簡単に実行したい場合は、次のエイリアスを使用できます。

    alias gcc="gcc-13"

    もう 1 つの例として、特定の SSH サーバーに接続するために長いコマンドを頻繁に入力する場合は、次のようにエイリアスを使用します。

    alias remoteshell='ssh -p 123123 [email protected]'

  5. 各エイリアスを新しい行に配置します
  6. エイリアスを使用して.zshrcファイルの変更が完了したら、Control+Oを押してnanoに保存し、Control+Xを押して終了します。
  7. コマンドラインに戻り、source コマンドを使用してシェル プロファイル構成を再読み込みします。
  8. source ~/.zshrc

新しいエイリアスはコマンドラインで使用できるようになりました。エイリアスにリンクしたコマンドを入力するだけで実行されます。上記の例では、「remoteshell」、「gcc」、「fullinstallers」が該当します。

Mac で Oh-My-Zsh を使用する場合は、最初に「alias」コマンドを実行することをお勧めします。これは、.zshrc ファイル内に、たとえば ls で color を使用するなど、エイリアスを設定する必要がある可能性がある、すでにバンドルされているエイリアスが多数あるためです。