Airpods

Mac OS Xのコマンドラインでヘルプを表示する5つの方法

Mac OS Xのコマンドラインでヘルプを表示する5つの方法

OS Xのターミナル

Unix初心者でも、ターミナルのベテランでも、コマンドラインを使うと、特定のコマンドの使い方を詳しく調べる必要に迫られることがよくあります。コマンドの機能を完全に理解するため、あるいは正しい構文を知るためです。うまく動作しない場合、多くの人はコマンドをGoogleで検索しますが、その前にターミナルに組み込まれているリソースを試してみるのも良いでしょう。

サポートが必要になったり、マニュアル ページを参照したりする必要があっても恥ずかしいことではありません。ここでは、OS X のコマンド ラインでサポートを受けるための 5 つの方法を紹介します。これらのトリックのほとんどはコマンド ライン固有のものであり、OS X 固有のものではないため、Mac や Linux などの他の多くの Unix バリエーションでも機能します。

Mac OS Xターミナルでコマンドラインヘルプをすぐに取得する5つのコツ

指示 アクション/結果
man (command) (コマンド)のマニュアルページを表示します。例: man lsof
whatis (command) 指定されたコマンドの1行の簡単な概要を表示します。例: whatis lsof
(command) --help 使用可能なフラグや適切な構文を含むコマンドの使用情報を表示します。例: lsof –help
apropos (string) whatis データベースで (文字列) を検索します。コマンドを見つけるのに役立ちます。例: apropos ssh
(command)+tab key コマンドの入力を開始し、Tab キーを押すと、自動補完が実行されるか、入力したプレフィックスで始まる使用可能なコマンドが一覧表示されます。

注意: 各コマンドが正しく機能するには、括弧 () を必ず削除してください。

Unix のすべてのバージョンでは、man(マニュアル) ページは、特に –help フラグ トリックが十分でないときや apropos が短すぎるときに、特定のコマンドについて幅広く理解するために、正当に有用なリソースです。

Mac OS Xのターミナルアプリ内でマニュアルページが起動しました

これで、次にオタクな同僚から「RTFM」と言われたときに、組み込みのターミナル リソースから学んだ知識を教えることもできます。

OS Xターミナルでヘルプを表示する別の方法はありますか?マニュアルページや--helpフラグを使っていますか?それとも、多くの技術者のように、質問や問題をGoogleで調べているだけでしょうか?どれも有効な方法ですが、上記の方法の利点はオフラインでも使えることです。これは多くの状況で非常に便利です。OS Xのコマンドラインについてもっと知りたい方は、ターミナルに関するヒントをこちらでたくさんご紹介しています!