
MacでGoogle Chromeの自動ソフトウェアアップデートを無効にする
Google Chrome は、新しいバージョンがリリースされるとバックグラウンドで自動的に更新されます。これにより、ユーザーの負担が軽減され、Mac 用 Chrome アプリの最新バージョンを簡単に最新の状態に保つことができます。
通常、Chrome の自動更新は有効にしておく必要があります。これは、手軽さというよりも、最新の Chrome ブラウザ バージョンが Mac に自動的にプッシュされることによるセキュリティ上の利点のためです。ただし、パーソナル ホットスポットのデータ使用量を削減するなどの目的で大量の自動更新を無効にしたい場合は、defaults write コマンドを使用して無効にすることができます。
このチュートリアルでは、Mac で Google ソフトウェア アップデートと Google 自動更新を無効にする方法と、必要に応じて Google 自動更新機能を変更して再度有効にする方法を説明します。
Mac OS XでGoogle Chromeの自動更新を無効にする方法
これにより、Mac OS X で Google Chrome が自動的に更新されなくなります。
- /Applications/Utilities/にあるターミナルを起動します。
- 次の defaults 書き込みコマンドを入力し、Return キーを押します。
- ターミナルを終了し、Google Chromeを再起動します。
defaults write com.google.Keystone.Agent checkInterval 0
なお、これによりChromeだけでなく、パソコン上のすべてのGoogleアプリケーションの自動更新が無効になります。Chromeの自動更新のみを無効にする方法があるかもしれませんが、私は見つけていません。Googleでさえ、上記で概説したより包括的な解決策を提供しています。
Google Chrome には、Mac 用の起動エージェントとその他の自動更新項目もあり、「com.google.Keystone.agent.plist」という名前で、通常は次の場所にあります。
/Library/Google/GoogleSoftwareUpdate
/Library/LaunchAgents/com.google.Keystone.agent.plist
/Library/Preferences/com.google.Keystone.Agent.plist
/Library/Caches/com.google.Keystone.Agent
場合によっては、ユーザーのライブラリ フォルダ内にも「com.google.Keystone.agent.plist」項目が見つかることがあります。
なお、この方法でアップデートされるのはGoogle Chromeだけではありません。Mac上の他のGoogle製品も、Google Earthを含め、同じユーティリティを使ってアップデートされます。そのため、Googleの自動アップデートを無効にすると、関連するすべてのGoogleアプリはアップデートの確認や自動アップデートを行わなくなり、手動でアップデートを行う必要があります。
Macで自動更新を無効にした後、Chromeを手動で更新する
Chromeの自動更新を無効にしたら、手動で更新する必要があります。最も簡単な方法は、ウェブサイトからChromeの最新バージョンをダウンロードすることですが、以下の手順に従ってコマンドラインから更新プロセスを開始することもできます。
- Mac OS X Finder で、Command + Shift + G を押して「フォルダへ移動」ウィンドウを開き、次のパスを入力します。
- 「CheckForUpdatesNow.command」を見つけてダブルクリックし、ターミナルを起動してGoogleソフトウェアアップデートを手動で開始します。
/Library/Google/GoogleSoftwareUpdate/GoogleSoftwareUpdate.bundle/Contents/Resources/
手動更新にうんざりしたら、簡単に元に戻すことができます。
MacでGoogle Chromeの自動更新を再度有効にする方法
- /Applications/Utilities/ にあるターミナルを起動し、次の defaults write コマンドを入力します。
- ターミナルを終了し、Google Chromeを再起動して自動更新を有効にします。
defaults write com.google.Keystone.Agent checkInterval 18000
末尾の数字はバージョン チェック間隔の秒数です。18000 がデフォルト設定ですが、より積極的にチェックしたい場合は、それに応じて高い数値または低い数値を選択します。
前述のように、メンテナンスのヒントとしては、Chrome を含むすべてのアプリケーションの自動更新をオンのままにしておくことが一般的に推奨されます。
Mac での「Google ソフトウェア アップデート」プロセスとは何ですか?
「Google ソフトウェア アップデート」は、Google Chrome やその他の Google 製品を最新バージョンに自動更新するための、バックグラウンドで実行されるユーティリティです。この記事で解説しているのは「Google ソフトウェア アップデート」のプロセスそのものに関するもので、更新間隔を変更することで、そのプロセスの実行頻度を調整できます。
多くのMacユーザーは、「Googleソフトウェアアップデート」というプロセスがバックグラウンドで実行され始めると、この現象に気づきます。一部のMacでは、アップデータ自体がChromeの新しいバージョンをダウンロードし、インストール可能な状態にするため、ファンの回転が速くなったり、CPU使用率が急上昇したりすることがあります。多くの場合、この現象は「lsof」プロセスでも発生します。Googleソフトウェアアップデートが最新バージョンのChrome(またはその他のGoogleアプリ)をMacにダウンロードすると、これらのプロセスは停止し、CPU使用率は正常に戻ります。